SSブログ
みる。きく。あそぶ。 ブログトップ
前の30件 | 次の30件

碓氷峠鉄道文化むら。そのさん* [みる。きく。あそぶ。]


めがね橋24.JPG




“シェルパくん”はのんびり
碓氷線で使われていた線路を走る

見所に差し掛かると速度を落としてくれたり
「まるやま駅」では“丸山変電所跡”を
見学出来るよう停車してくれる
終着駅は「とうげのゆ駅」

そこから“めがね橋(第三橋梁)”まで
約2キロ

ふひ~
歩くの苦手だよ 笑
傾斜角度が大きいからアプト式で登って行った列車たち
その線路
今は整備され“アプトの道”として遊歩道になっている
上り坂なのだけどそれを感じる事はなく進めた
「やまひる注意」の看板や
景色もよくトンネルが何箇所もあって飽きない
“碓氷湖”あたりに着いた時、案内板
「めがね橋まで1キロ」
えっ?少し前に出てた看板も同じだったよ??
おい~xx
泣きたくなった 笑
表示ちゃんとしてよね!あと1キロだと思っていたのに
先に進んだのに同じってのは希望が・・・・
心と体はリンクしてるんだぞっ

まぁそこまで云うほどの距離ではないでしょうに
最初はトンネルの煉瓦を見てるだけで楽しかったのが
入ると涼しいからに変わった
単純


めがね橋25.JPGめがね橋26.JPG
[めがね橋/第5トンネル/旧碓氷線/安中市]

この日は良い天気で汗だくになりながらも
たどり着いた、その場所は
上から覗き込むと高さは分かるものの
全体像がはっきりしない
そう、橋梁横の階段を下り見上げて眺めるのが基本
相方はワタシの疲れ方を見て
後で車で行けばいいと思っていたらしい、が
下りますよ!えぇもちろん!!

はひはひ
!!
全貌が見えると
「うぁ~!」「うぁ~!」
凄いね、凄いねとしか・・・

これだけの煉瓦、これだけの規模
時代を考えるとほんっっとに大変な工事だったのだろうと
500人あまりの方達が殉職されたのも分かる気がする

残念だったのは噂に聞いていた
落書きがされていたコト
スプレー等で書かれているのではなく
煉瓦に直接彫られている・・・悲しかった


巨大建造物は大好物♡
堪能できた


帰りは楽♪下り坂だし
歩くピッチも上がる
途中、東屋で休憩もしたけれど

ん、年配の方達やこどもちゃんの方が
足腰丈夫だったり若さだったりして
進むのが早いなって 笑

めがね橋27.JPGめがね橋28.JPG
[峠の湯アプト/おぎのや/安中市]

「とうげのゆ駅」に着いたのは1時半近く
もう腹ペコ状態
温泉施設の“天然温泉 峠の湯”内にあるレストランへ
夏休みだけあってかなり混んでいる、けど
此処しか見当たらないし
ごはん ごはんっ

□ ビール♪ + 梅そば・おにぎりセット 
+ 豚ロース焼き定食←? + 3種のトマトサラダ

ビール!ウマー♡
ジョッキがなんて云ってもかわいい~
釜飯のマーク

梅そばはさっぱりしていて
疲れた身体に優しく美味しかった
相方が頼んだ定食はかなり時間がかかった
ぎりでシェルパくんの発車時刻に間に合うくらい
忙しそうだったものねぇ

定刻になり発車
車掌さん?は文化むらのゲートで
入場券の案内をしてくれたおねぃさんだった

空腹も満たされ
うつらうつらと景色を眺めながら約15分の旅 笑

めがね橋29.JPGめがね橋30.JPGめがね橋31.JPG
[まるやま駅/シェルパくん/碓氷橋/碓氷峠のトロッコ列車]

文化むらに近づくと
まだ見学していない屋外展示館にある車両たちが見えてきた
山を背にして隠居生活を送っている
集められた列車たちは
おつかれさま~な車両
解体されず此処に来れてよかったね



さぁ
文化むらの真髄へ?!



めがね橋32.JPGめがね橋33.JPG


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

碓氷峠鉄道文化むら。そのに* ~写真館 めがね橋への道~ [みる。きく。あそぶ。]


めがね橋00.JPGめがね橋03.JPGめがね橋04.JPG
めがね橋05.JPGめがね橋02.JPGめがね橋01.JPG
ぶんかむら駅発/丸山変電所跡/どっちが機械室だか?蓄電池室だか?
内部覗き込み/煉瓦~ラヴ♡/シェルパくん-DB201-

めがね橋06.JPGめがね橋07.JPGめがね橋08.JPG
めがね橋09.JPGめがね橋10.JPGめがね橋11.JPG
第1号トンネル/出口~/第2号トンネル
中は涼しい/碓氷湖/先は長いぜ

めがね橋12.JPGめがね橋13.JPGめがね橋14.JPG
めがね橋15.JPGめがね橋16.JPGめがね橋17.JPG
第3号トンネル/何かが飛び出てる/まだかも
中山道/煉瓦・煉瓦/ヤター!到着~

めがね橋18.JPGめがね橋19.JPGめがね橋20.JPG
めがね橋21.JPGめがね橋22.JPGめがね橋23.JPG
第三橋梁(めがね橋)/欄干から/裏?から
真横から/正面から/どの角度も素敵~♡


言葉少なに歩いて来たが←疲れて
目の当たりにした“めがね橋”
感嘆の声のみ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

碓氷峠鉄道文化むら。そのいち* [みる。きく。あそぶ。]


碓氷峠00.jpg




もう
「お腹いっぱい」でしょうか
自分でもお腹いっぱい 笑

夏休み初日から飛ばしましたわ
8/13 “碓氷峠鉄道文化むら”へ



高速に乗って行った
途中詰まり気味な場所もあったけれど
下仁田あたり?
みんな軽井沢へ行くのよね
ワタシたちはその手前で降りるわよ
ふふん
普段はしたみち(一般道)で行くのに
ETC使うぜ~みたいな?!
時間は短縮出来るけど
ど~も、遠回りしている気がしてねぇ
・・・やっぱり、したみちが好き

鉄道を見るのにもあっくんが大事
あっくんなしでは何処へも行けませんxx


碓氷峠03.JPG碓氷峠02.JPG碓氷峠04.JPG
碓氷峠07.JPG碓氷峠08.JPG碓氷峠06.JPG
[碓氷峠鉄道文化むら/安中市]

10時少し前に着く
JR横川運転区の跡地に造られているので
駐車場にも線路の跡
はっ!またわくわく感が 笑

この日も家族連れが多かった
入場券を買う為に並んでいると
おねぃさんがやってきて先に券種を聞いてくる
トロッコ列車とセットの券を購入
何て云ったって
鉄道とは別に“めがね橋”を見たかったから

※めがね橋へはバスでも車でも行けます



まず目に飛び込んできたのは
189系 特急あさま
ああぁぁ形式で書くとなんて鉄ぽい 笑
ノスタルジックです
かわいいなぁ
線路があってその傍には向日葵
車窓から眺めていると動いてもおかしくない感覚

真正面にある
もとの検修庫を利用した“鉄道展示館”に向かう
雑多にモノが溢れている
説明板もあまりなくて何がなにやら
どれがどういう風に動いていて
利用されていたのか皆無 笑
分かる人には分かる代物なのかなぁ

置いてある機関車たちは
殆ど乗り込めて見学できるの
こちらでも家族連れの中に混じり
ん?逆
鉄さんたちが
何やら謎の言葉で話されている


碓氷峠12.JPG碓氷峠11.JPG碓氷峠10.JPG碓氷峠09.JPG

古めかしいモノが好きなワタシ
凝視
凝視

碓氷峠05.JPG碓氷峠13.JPG

精巧な模型(はぅぅ~)や999のヘッドマークなんかもあった
ボルトやネジ、作業道具
細かいパーツに心奪われ中

ひとつひとつ見ていると限がない~ 笑

ので
と、暑いしトイレへ行きたくなったから
鉄道資料館の建物へ

1階奥にはジオラマコーナー
自分でも動かせるようになっている
時間がくると演出運転
こどもちゃんでなくても見入ってしまう
精巧なのだなぁ

下の画像
どこでもトンネル?
出口が無い異次元トンネル 笑

碓氷峠14.JPG


まだまだ
こにゃ一行のPoPPo Town巡りはは動き出したばかり

続くぞぅ~



碓氷峠01.JPG


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

雨と雷とかわいコちゃん。その2* [みる。きく。あそぶ。]


SL D51 498 -14.JPG





えっと、続きです

移動中の画像は携帯だけだったので
本文中は
かわいコちゃんの写真でお楽しみ下さい 笑

More: 17:48頃


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

雨と雷とかわいコちゃん。 [みる。きく。あそぶ。]


SL D51 498 -00.jpg





公言どおり、夏休み期間中
鉄道とふれあう旅に行ってきた

ガソリン高騰とは言え
あっくん無しでは何処にも行けないので
“見る”のが多かったけれど
なかなか出来ない
“乗る”事も忘れずにしたよ♪


メインは8/16
“SL D51 上州紀行”
~ びゅう EL&SL奥利根号で行く水上温泉(日帰り) ~

やっぱり雨女はワタシなのでしょうか???
行きはよいよい
帰りは・・・

昼間の事は後日upします←出し惜しみ?!
先に携帯からした分の詳細を

More: 15:05頃


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

求めて彷徨う。 [みる。きく。あそぶ。]


まちぼうけ.JPG





かわいっ♡
あっくんがひとりぼっちで
一生懸命

待ってる



暑いのは嫌いじゃないけど
もっと涼しいところ、もっと涼しいところ
思い出したのは
小平の里”にある“鍾乳洞”

鍾乳洞00.JPG

入場料あるし
それ程大きくはないから
すぐ終わってしまうのだけど

中は外とまっったく温度が違う!
これを体感したかったのよ

涼しい~~♪

ちょっと不気味で
神秘的な場所

鍾乳洞01.JPG鍾乳洞02.JPG鍾乳洞03.JPG

わざわざ
鍾乳洞に涼みに来る人もいない?
何度か←何度も来るトコ?!
入場したけど、毎回
この中にいる時に地震が起こったら
ヤヴァイと思うのよね

ここにいたら中々外には出たくなくなる
夏場限定だけど 笑


あっ!思い出した
昨日死ぬかと思った~!
正面衝突起こされるかと・・・
今思い起こしても、ぶるっxx

エントリには関係ないけど


水分補給は大事

“富弘美術館”敷地内の売店で買った
韃靼そばの実茶
“小平の里”のかりんジュース

富弘10.JPG小平の里01.JPGゴクゴク♪


涼しさを求めて彷徨った
いちにち


この後
ここに伺ったのだ 笑


小平の里00.JPG


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

草花のことば。 [みる。きく。あそぶ。]


富弘00.JPG





昨日から
北京五輪が始まった
時差はあまりないので
寝不足にはならないか・も

選手のみなさんの
熱い熱い
パフォーマンス期待してます



出掛けたのは梅雨の最中
雨が降っても気温は下がらず
ただただ蒸し暑くて蒸し暑くて
日光まで走ろう
やっぱ無理
あっさり挫折

水辺なら涼しい?
草木ダムで涼もうか

富弘09.JPG富弘04.JPG富弘08.JPG
富弘07.JPG富弘03.JPG富弘01.JPG
富弘05.JPG富弘06.JPG富弘02.JPG
[富弘美術館/草木ダム/みどり市]

ここも
いつでも行けると思っていた
初めての場所

“富弘美術館”

星野富弘さんの『愛、深き淵より。』
読んだのは発売されてすぐだったっけ?
アイリスの絵のカバー
自身の
強さと対なるやさしさの溢れる
文字と画

2000年に新版になったのだね
このお花もいいけれど
何だかあまい感じがして
前の方がワタシは好き


建物は2005年に新しくなっている
以前の様子は知らないけれど
とても素敵な造り
部屋が円
大小の円筒があつまっている
ぽこっぽこってね

ながれるように鑑賞出来ます

シャボン玉をイメージしているのだそう
陽だまりのスポットにいるみたい
柱も廊下もないから
部屋と部屋の隙間にちっさな庭が出現
ふっと
瞳と頭のスイッチが入れ替わる

ふぁっ・・・

建物裏からデッキに出て
草木湖を眺めたり
正面から出て前庭を散策したり
富弘さんが
モデルにした草花が沢山植わってるので
作品を思い返せます

施設全体で表現しているみたい


カフェのシフォンケーキ美味しかった♡
車で橋を渡り
美術館とは対岸の展望台から
草木湖を眺める
風が少しあって向こう側より涼しかった



こころが
やさしさ不足になった時

また行こうっと


愛、深き淵より―筆をくわえて綴った生命の記録

愛、深き淵より―筆をくわえて綴った生命の記録

  • 作者: 星野 富弘
  • 出版社/メーカー: 立風書房
  • 発売日: 1981/01
  • メディア: 単行本

新版 愛、深き淵より。

新版 愛、深き淵より。

  • 作者: 星野 富弘
  • 出版社/メーカー: 立風書房
  • 発売日: 2000/04
  • メディア: 単行本


フィードバック。 [みる。きく。あそぶ。]


明治館00.JPG





いつも同じトコで
躓く

学習しろよ

自分


的確で綺麗な言葉を
発したい

完璧はありえないはず
だけど

解ってもいるけど



明治館06.JPG明治館03.JPG
明治館02.JPG明治館07.JPG


“桐生明治館”は擬洋風建築
ナンチャッテなんだ

室内の階段を上がると二階のベランダに出る
何かいいね、これ
左右対称なのも素敵

展示物は数も少ないし
それほど目を見張るものは無いけど
建物の雰囲気に合っていて
簡潔


明治館05.JPG明治館04.JPG明治館01.JPG
[桐生明治館/桐生市]



梅雨の中の
とあるいちにち


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

だるまる。 [みる。きく。あそぶ。]


だるまる.JPG[だるまる/JR東日本高崎支社]

“びゅう”の商品は初めて?!

ひととおり説明を受けた後
「他に質問等は御座いますか?」
えっと・・・
「このキャラクターはなんて云うのですか?」


「“だるまる”って云います」
「可愛いですよね。癒し系なんです」


ガソリン高騰!
それならいっそ鉄の旅 笑

今年の夏休みは
鉄シリーズいっちゃうかも?!

乞うご期待☆




nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

B'z LIVE in あっくん。楽屋編* [みる。きく。あそぶ。]


B'z壁紙.jpg




オフィシャルサイトから頂いてきた
もちろんデスクトップ今はこれ 笑
目の保養だわ~♡


て、事で事で
音楽を聴くのは通勤、帰宅時間
ようは、車の中で聴くのがいちばん多い

“LIVE in あっくん”

オチはこれだったて話
まぁ、これに至るまで長・・・くも無い道のり?があったもので・・・

とある男子~に
「DVDって車のCDデッキに入れていいものなの?」
「イヤ、やめた方がいいんじゃない」
ん・・・やっぱり
壊れるの怖いから入れないでよかった 笑
「ナビはDVD見れないんすか?」
「DVDは見れない。で、もって映像はいらないの」
「音だけでいいの」
「・・・またB'z?」
彼にはこの時お世話になった 笑
「そうそう・・・て、事はCDに音楽データだけ焼けばいいんだよね?」
「どうすればいいん?やり方教えて!てか、探して!」

かくして
ネットで見つけてもらったフリーソフトをDLし
ライヴ音源のCDを作り、聴きまくる毎日

朝に夕に


CD一枚入れると入れっぱなし
エンドレスで聴いてる
よく飽きないな~と云われるけど
たんに出し入れが面倒なだけなのだ

基本
運転中は、ぼ~っとしていたいので←ダメだろxx
狭い道での注意力もあまり使いたくない
信号待ちしてでも極力、力を使わない道を通りたい
音楽鳴っていてもそれにも集中しない
だから入れっぱなし
ただ
数ヶ月同じのを聴いてればいい加減飽きもする
別のに入れ替えればいいものを
それかHDDに入ってるの聴いたりラジオにすればいいものを
無音でもよかったりする

ですが
ライヴ版は違うのね
布袋ちゃんのこれ聴いてた時もそうだった

つい
稲葉さんのMCに反応しちゃう
♪元気ですか~♪
「元気~」
♪気分はどうですか?♪
「最高~」
♪せ~のっ♪
「オツカレ~!」

※♪~♪はデッキからの音声


ふふふふふふ
あっくんの中はワタシだけの
ライヴ会場!



え?

はいはい!
ちゃんと運転はしてますよ
映像ないですもの 笑


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

【B'z The Best “ULTRA Pleasure”】 [みる。きく。あそぶ。]


“Pleasure”が再び帰ってきた

「超喜び」になって


で、もって
ワタシの中で「祭り」勃発
B'z祭・・・いやいや『稲葉さん祭』 笑

声が
姿が

好き過ぎ


More: 長くなりそな気配


Tags:徒然 B'z
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

伊香保の昼の顔。 [みる。きく。あそぶ。]


伊香保温泉00.jpg






のコトを話そうか

『伊香保温泉 日本の 名湯』 上毛かるた



伊香保温泉01.JPG有名な石段街

忘年会等でしか来た事無いので
昼間の伊香保の町を見るのは初めてに近い

あるよね
地元民はすぐ行けると思ってる
普段は訪れない
そんな場所


バスターミナルの近く
市営の駐車場にあっくんを置き
ロープウェイ受付のおねぃさんに
足湯の場所を聞く

伊香保温泉02.JPG伊香保温泉03.JPGホテル金太夫”のまん前♪

More: 気持ちいい~ん♪


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

25回目。 [みる。きく。あそぶ。]


緑化フェア07.JPG




この花の色
不思議

バイオテクノロジー

凄い
ような?

怖い
ような?

緑化フェア23.JPG緑化フェア22.JPG

『オステオスペルマム-キク科-』
て、舌を噛みそうな名前

〈ヴィエントフラミンゴ〉と云う品種は
県が原子力研究開発機構・育種農家と提携し
イオンビームを照射による突然変異育種法で
作ったのだそう

紙みたいな質感だなと
で、こんな特殊な方法で出来たものなんて・・・

ヒトってどこまで行くのだ?


別の
ヒト本来の感情がそのまま出てしまった事件もあった
(市内のチューリップ切り事件)

緑化フェア12.JPG緑化フェア11.JPG緑化フェア16.JPG
緑化フェア08.JPG緑化フェア14.JPG緑化フェア13.JPG
緑化フェア15.JPG緑化フェア10.JPG緑化フェア09.JPG
[第25回全国都市緑化フェア -花と緑のシンフォニー ぐんま2008- /前橋公園会場]

たくさんの庭のカタチ
綺麗にデザイン的に整った花木たち

ワタシは
マルベリーハウスの横に植わっていた
桑の木に魅入ってしまった
何だか落ち着く
家の周り、畑にはこの木が多くあったせいだと思う

それと



色が溢れた花壇もよいけど
“緑”が瞼に




こちらが“さちの池”
どんよりとしなびた面影は微塵も無くて

「なんと言うことでしょう~」 笑

緑化フェア17.JPG緑化フェア18.JPG


緑化フェア19.JPG緑化フェア20.JPG緑化フェア21.JPG

鯉は何処へ?
アヒル(いたよね?)やカモは何処へ??




ん~
このイベントの意味、意義
ちょっと解らずじまい


それでも

来年の開催は“岡山県


Tags:JalanJalan
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

HEROES。 [みる。きく。あそぶ。]


群馬の 笑


緑化フェア”前橋公園会場にて

緑化フェア01.JPG緑化フェア02.JPG女工ゆうまちゃん♪

“富岡製糸場”の
PRらしい
女工さんのカッコしてる~
袴~ 
後姿が可愛いい~
・・・撮り忘れた~xx

女の子姿でも
ゆうまちゃんは「ゆうまちゃん」て云う

相変わらすキュート♡


緑化フェア03.JPG緑化フェア04.JPG
緑化フェア05.JPG緑化フェア06.JPG

ステージ方面、人が集っているなと思ったら!
きゃつらです~!
超速戦士G-FIVE』の面々じゃあーりませんかっ
狙って行った訳じゃないのに
遇っちゃいました 笑

う~ん久々
何か衣装の色(素材?)が蛍光ぽくなってたゾ

源仙、源龍がいない~xx
ナマで見たかったのになぁ
休暇ちうだったのか?!




見違えるほど○○になっていた“さちの池”
会場の様子は

この次

まえばしマンホール.JPG



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

最終章?。 [みる。きく。あそぶ。]


3日目は

いちご狩り05.JPG

この時期恒例の“いちご狩り”へ行った

今年もたくさんたくさん食べたけど
一番最初ここに来た年
OPEN初日のいちごの甘さ、忘れられない

日にちが経つと薄い気がする
作物だから年によっても違うのでしょうが・・・


いちご狩り00.JPGいちご狩り01.JPG

なので「来年はもういいか」
ってコトになりました

心変わりはするかもしれませんが 笑

いちご狩り04.JPGいちご狩り03.JPGいちご狩り02.JPG

いつもの様に看板猫ちゃんとも遊んだよ
いつもの様にクールだったわ




食べ終わり

高速かっ飛ばし太田まで←最近よく行くね
劇場版 仮面ライダー電王&キバ/クライマックス刑事』観に行く

も~大騒ぎして前売り買ったんだよ
てか、シーズン(夏休み)以外にやらんでもらいたいっ
しかし人気だったらしいですね“電王”
この手のものって一般前売り券少なく発行してるの??
殆ど大人券売り切れていた・・・
&特典・・・

か・感想?
んなもの無いよ!
だって本編観てないし、映画しか観てないもの!
いきなりキバが意味無く出てこられても
キバだって観てないし!!

も~
石丸さんは今回もイイ味出してました

(観てるんじゃん 笑)




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ハンドな作業。 [みる。きく。あそぶ。]


たくみの里00.JPG




ここのトコロ
気温が低くて低くて
寒いよ~xx

しかしながらこの日は暑かったようで
でもね
たくみの里”お山です
風も吹いていてすがすがしかった
奥の山々は雪だって抱いちゃってるし
ふ~気持ちイイっ!



どこにしようかな?
迷った末“ちりめん細工の家”に決定~
入ると体験している人はいなかった

たくみの里01.JPGたくみの里03.JPGたくみの里06.JPG

工房のご主人が先生
キットが袋に入っている
それを選んで~

さぁ開始

たくみの里02.JPGたくみの里04.JPGたくみの里05.JPG

キット詰めしているのは奥様だそう
(この時はいませんでした)
売っているモノは奥様の作品なんだろな

誰かがやっていると入ってくるもので
小学生連れの家族が二組やってきた
一人は小物入れを作るコトに
先生はワタシ達とそのコの
両方を行ったりきたり

もう一組のコが選んでいる最中に
ワタシ達の作品が完成~♪

More: ナニガデキタノカナ?


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

burari~小江戸。 [みる。きく。あそぶ。]


川越14.JPG





「ぶらり」とか
「ぷらっと」とか

日本語の多用な表現の音
好きだな

のほほんとしていて


川越17.JPG川越15.JPG川越16.JPG


More: AM10:00前に着いたので


Tags:JalanJalan
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

記憶のなかの記録と記録のなかの記憶。 [みる。きく。あそぶ。]


川越01.JPG



ずーーっと
前のドキュメンタリ番組を思い出したから
川越に行ったんだ

その時の町は此処ではないのかも

しれないけれど


川越04.JPG川越03.JPG川越02.JPG
[時の鐘/市指定文化財/川越市]

町のシンボル
今でも刻を告げてくれる

真っ先に訪れた



川越05.JPG.01川越06.JPG.02

川越07.JPG.03川越08.JPG.04

.01 いも恋/つくりたてをぱくっ!うまうま/菓匠右門一番街店
.02 あずきモナカ/ラップで包んであるトコがぐ~
.03 川越いもソフト-紫芋ミックス-/とにかくさつまいもづくしなのね/翠扇亭
.04 川越だんご/シンプル~/松山商店

町並みと云われる場所は食べ歩きグルメをすべきトコなのか
ついつい、あれもこれも食べたくなる
歩くから消費するってコトで 笑


流石に観光地
お昼までには雨があがり
歩道は人で溢れんばかり

たくさん
たくさん
歩いた



川越09.JPGお昼を食べても・・・お茶の時間は川越10.JPG必要♪

スタンプラリーをしていたら
(これがメインじゃないんだってばxx)
「おくさん、おくさん」と呼び止められ、共通入館券を購入していたゾ←ヲイ


お昼は川越市立博物館の食事処
何もリサーチして行かなかったから
あそこが美味しいとかここで食べたいってのがなくて

日替わり定食
カレイの煮付け久々に食べたわ


収蔵品展は面白かった
文明開化、明治・大正のハイカラな家庭で使われていた
衣類や様々な生活用品
お洒落よ
和と洋のコラボ
丁寧なシゴトの小物
目の保養、目の保養 ふふっ


川越11.JPG川越12.JPG
[ヤマト運輸・蔵の町Ver.?/クロネコちゃん達もお祭りVer.]


川越13.JPG[COEDO/コエドブルワリー]

モンドセレクション受賞だけあってウマっ♪
個性的なものとさっぱりな味わいのもの
ネーミングがまた好し


川越のお話
も、すこし続くかな

写真撮りすぎxx




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

スタンプ・らりっ。 [みる。きく。あそぶ。]


野仏スタンプラリー10.JPG



GWどう過ごされました?

うちは
近場ばかりだけどお出掛けしまくり
写真も沢山撮って・・・

そしたら
連続でこんな事をしていたのだなぁ

と 笑


野仏スタンプラリー02.JPG野仏スタンプラリー05.JPG野仏スタンプラリー07.JPG
野仏スタンプラリー01.JPG野仏スタンプラリー09.JPG野仏スタンプラリー04.JPG
野仏スタンプラリー08.JPG野仏スタンプラリー03.JPG野仏スタンプラリー06.JPG
[野仏めぐりスタンプラリー/たくみの里/みなかみ町]


More: 双体道祖神が好き♡


Tags:JalanJalan
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

B'z LIVE-GYM 2008。 [みる。きく。あそぶ。]


B'z ACTION 00.JPG



え~と
記憶を辿ってみたら
LIVE-GYM 2005 "CIRCLE OF ROCK" 以来だった
3年振り~~

去年はほんっっっっと
観劇やライヴ行かなかった年だったねぇ
ま、諸事情がありましたから
毎年それ程お出掛けしてるわけでもないが・・・

ほほっ



待ちに待ったB'zのライヴ
平日なもので
むりやり相方を休ませ、埼玉まで
会場に着いたのは5時近かったかな

ガチャガチャは最初からする予定
2回分購入。コイン1枚は相方に渡し、やってもらう
出たのは→アイスパック-青-
自分の方は→こちら
最初「ふ~ん」だったのに
中に入ってチラシなどを見ていたら思い出したっ
そう云えばこれって“会場別限定”のグッズ!
引きが強い~~☆
素晴らしいわ、ワタシ 笑

グッズ販売ブースの長蛇の列を見て
通販も出来るからどうしようと思っていたが
まんまと並んで買ってしまった
久々だったので欲しくなってしまったのねぇ
中に入ってもCDやDVD・・・
普段は買わないのに付いてくるポスターが
(やっぱり久々だったので)欲しくなって散財xx

飢えていたのよ!彼らにっ 笑



内容は
色んな方がレポートしているので割愛

20周年のわりにそれ程派手ではなかったなぁって
聴かせるコトを大前提とした感じ
セットも演出も
大画面はセットの一部としての、曲に合わせた映像が流れ
そこで稲葉さんやまっちゃんの顔を見る事出来たのなんて
ほんの一瞬
“HOMETOWN BOYS' MARCH”の時
稲葉さんがハンディビデオでオーディエンスや
まっちゃん映し、自分撮りした時だけだったし

凄かったのは炎
一回大爆音があって、かな~り驚いた 笑


ほんの数時間だけど一体になれる
曲に空間に存在に酔いしれる

やっぱり楽しいっ
嬉しいっっ


いつまでもいつまでも
酔わせてもらいたいよ

酔いしれていたい





B'z ACTION 02.JPGB'z ACTION 01.JPG
[B'z LIVE-GYM 2008 "ACTION"/さいたまスーパーアリーナ/'08.04.25]


□ SET LIST □


01. 純情ACTION
02. 黒い青春
~B'zのLIVE-GYMにようこそ~
03. パーフェクトライフ
04. ONE ON ONE
05. 一心不乱
06. OH! GIRL
07. New Message
08. 夢見が丘
09. Easy Come, Easy Go!
10. 満月よ照らせ
11. HOMETOWN BOYS' MARCH
12. 永遠の翼
13. ハピネス
14. GIMME YOUR LOVE - 不屈のLOVE DRIVER -
15. Liar!Liar!
16. さまよえる蒼い弾丸
17. FRICTION
18. SUPER LOVE SONG
19. 光芒
-アンコール-
20. BURN-フメツノフェイス-
21. ミエナイチカラ

エンディングSE. 未発表曲



“New Message”がねぇ
ライヴ初披露らしい
シングル殆ど買わないからカップリング曲あまり知らないのだxx
相変わらず行った後で曲名確認してる 笑


何にせよ
最高!!!



「おつかれ~」





ACTION

ACTION

  • アーティスト: B’z,KOSHI INABA
  • 出版社/メーカー: VERMILLION RECORDS(J)(M)
  • 発売日: 2007/12/05
  • メディア: CD




    BURN -フメツノフェイス-

    BURN -フメツノフェイス-

    • アーティスト:
    • 出版社/メーカー: VERMILLION RECORDS(J)(M)
    • 発売日: 2008/04/16
    • メディア: CD

Tags:B'z ライヴ
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

三笠山。 [みる。きく。あそぶ。]


奈良旅142.JPG





う~ん
奈良に帰りたいです 笑



若草山
もとは三笠山と云われていたが宮家が創設されて
恐れ多いから名変したとの事
別にイイのにね
由来になってるのだからそのままの方がありがたいやん


奈良旅150.JPG奈良旅152.JPG奈良旅151.JPG
奈良旅144.JPG奈良旅147.JPG奈良旅148.JPG
奈良旅145.JPG奈良旅146.JPG奈良旅143.JPG

朝一で借りたわごな~を駆って
奈良奥山ドライブウェイ”に
ここは有料道路

コースが3種類ある
□ 奈良奥山コース
□ 新若草山コース
□ 高円山コース

若草山の山頂へ行きたかったので今回は
新若草山コースを走ることにした


「わざわざ金払ってこんなトコ来ぃひん」
なので、相方もこっち側から行く若草山は初なのか?
東大寺正倉院裏の料金所から入る
ここもまた狭い~

・・・・こんな場所から有料道路入るの?

くねくね道を走っていると
「おっ!鹿ちゃん!!」
何かもそもそ食事中
桜の季節も良いみたい

まだまだでしたけどね



程なく行くと山頂駐車場に
人の気配がするとここいらに生息している鹿達が
向かってくる
家族連れが襲われていた 笑

歩道の左側は山林
こちら側が世界遺産の“春日山原生林”の方角
車では奈良奥山コース(一部、一方通行・無舗装道路)でないと行けない
次の機会はこっちも行こうね、なんて話しながら
歩いていると


開けた!

山頂です

奈良旅154.JPG



風がかなり吹いていて雲も多かったけれど
奈良市内を一望できるこの場所は
とても気持ちイイ~

雲の切れ間から差す光が
カーテン・・・ライトのようになって
綺麗


凧を揚げている親子
ははっ
そう云えば元旦なのだ
風が強すぎて操作が上手くいかない様子

奈良旅149.JPG奈良旅153.JPG

鹿と戯れる写真撮りたい~
持っていたあめちゃんの包み紙をかさかさ
成功!
ごめんよ~
餌は持ってきていないのよ

この辺りの鹿ちゃんは
結構クール
場所場所で性格も違うのかな?

奈良旅141.JPG「ハイハイ、じゃまするよ~」





両手に奈良
ぐるりと包み込み


絶対!また来ようって

最後に願う事はいつも






nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

平安京ではないのだよ。 [みる。きく。あそぶ。]


奈良旅135.JPG


 


そりゃ
平安京の方がメジャーだけど
古さで云ったら

ねぇ



3月です
年頭の話をするのもなんだか
お水取り”だって終わってしまうし
もう 春 なのね


奈良旅139.JPG


近鉄奈良駅から西に向かう電車の中からの
あ、別に逆方向からでもいいのか
とにかくそこから見ることの出来る風景
好き
野っ原にぽつんと建っている

朱雀門


ドラマ「鹿男あをによし」では
奈良女学館の通学路になっているけれど
特に何もないのだ

無くはなくって 笑
この地面の下には平城京の遺物が沢山埋まっている

この場所が宝なんだ



再構築された門は
古の魂を吸って建っている
これだけでいいと思う

他には要らない



奈良旅137.JPG奈良旅138.JPG

奈良旅136.JPG奈良旅140.JPG奈良旅134.JPG
[平城宮跡/世界遺産/奈良市]
 
 
 

ラスト一日お世話になった、わごな~[ワゴンR/スズキ]
大和路の運転は今回もしなかった
助手席にいても
この狭い道を走るのはちょっと・・・・ 笑


相方は気持ちよく運転していたよ




故郷の道


奈良旅133.jpg


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

あなたの見ているのは世界? [みる。きく。あそぶ。]




 




終わりが
見えてきたな~と思ったら
足踏み状態
リニューアルの前に書いちゃおうか
それとも後にしようか

ふぅ
ワタシの歩んできた道のよう?!
後ろは振り向かない←ちょっとは振り返れっ
だから備忘録

かと云って先を見据えてはいないよな
足元をじっと見つめるだけ・・・



薬師寺での事は二年参りと云うのでしょうか?



[中門/東大寺/奈良市]



次に行く場所は決まっていた
そう“
東大寺
奈良に来たなら~
だいぶっさんにお会いしなければ~♪

そして、この日は特別な日




前日の二月堂から帰り道
中門前を通るとタイミングのよい風
暖簾?がちらっとふあっと捲れて
チラリズム
あれ?大仏殿閉まってる??いやいや
普段は正面左の入り口から入るそうで←忘れていた
お正月だから準備かなぁなんて勘違いしてた

元旦は中門から入れるの~~☆
ふふふふふふふ
で、もって


だいぶっさん!!!




[東大寺金堂(大仏殿)/国宝]

ワタシのカメラでは暗くてダメダメですが
大仏殿の観相窓が開いて
だいぶっさんのお顔、外からも拝見できるのだ!!
これが見たかった

大感激♪♪

年に二回
お盆の「万灯供養会」と元旦だけの特別拝観
その時間は無料

とにかく身震いした
幻想的
まぁ、単純な言葉では言い表わせない
拝み倒してしまいたくなる←倒さなくてもいいけど

ライティングと建物のからくり
ほんっとに素晴らしい造り
考えられてるなぁ



群馬に戻ってから数日の後
深夜のNHKで“東大寺~よみがえる仏の大宇宙”を放送していた
たまたま夜更かししていて途中からだけど見ることが出来た
キトラ古墳の時もそうだったように
タイミングがいいのだか悪いのだか
奈良から帰ると関係する特別番組に出会える

天平文化
極彩色の大仏殿
黄金の大仏
朱に塗られた柱、青や赤の仏像
大陸と交じり合っている

今では
わびさび、日本の奥ゆかしき色に変わっている大伽藍
実際にはまごうことなき極楽浄土


一夜だけのこの空間は
それに近い煌びやかさ


[銅造盧舎那仏坐像/国宝]


近鉄奈良駅からの大通り
それぞれの新年を祝う人達の流れ
だいぶっさんに会いに行く人
春日さんへ詣でる人
それとも両方?
夜中だよ
群馬じゃ考えられない


相方が薬師寺の松明の近くにいた女性を
東大寺でも見かけたと
ふふ、はしごですか・・・同じだね


[東大寺南大門/国宝]


来た甲斐があった


願うのは
再会








 

東大寺 ~よみがえる仏の大宇宙

東大寺 ~よみがえる仏の大宇宙

  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2007/07/18
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

白鳳伽藍の音。 [みる。きく。あそぶ。]








ふっ
ふっ
ふっ
ふっ

フッ 

今回のメーンイベンッ!『除夜の鐘を突く』
ちゃんと事前チェックしておいたのはこれだけかも



場所は
言わずと知れた世界遺産

薬師寺


[東塔/中門/金堂/薬師寺]


11時頃から整理券が配られるとの事なので
相方は実家、ワタシはホテルに戻り
一旦休憩
久々に紅白見たりして・・・(相方は一眠りしたそう)

10時半、待ち合わせ場所の大和西大寺駅に
結構な人出
近鉄は大晦日・元旦にかけて一晩中運行している
吉野の駅で見た時刻表だって
30~40分間隔で書かれてあった
あんな山なのに←アワワ・・・

凄いな~
聞いてはいたが目の当たりにして驚く
神社仏閣の多い地だから、ばらけてはいるのでしょうが
地元の人だけでなく
ワタシのように観光で来ている人も多いのだろう
特に有名どころばかりの市内
大晦日の夜はこれから



[西塔/東塔(国宝)/薬師寺]

西ノ京駅を出ると
辺りは暗闇。でも
薬師寺に向かう人の流れに付いて歩いていける
皆、同じ目的なのかな?などと思いながら

整理券を配る東僧坊に着く
そこは既に賑わっていて
もう順番に座って待っている人々
ワタシ達も中程より後方の位置に着席
何番目位かな~??


薬師寺に着いたのが11時過ぎ
説明が始まったのも定刻より遅れていた気がする
お坊さんが鐘の解説をしてくれた
「東大寺さんには“奈良太郎”と云われている立派な鐘がありますが・・・」
「ここにも“西ノ京の破れ鐘”と云われる鐘があります」
ふむふむ
今回突くのはその鐘ではなくて新たに造ったモノ
破れ鐘の方は別のナントカって場所で見ることが出来ると言っていた

薬師寺の坊さんの話は面白い
修学旅行で此処に来た時のイメージが大きい
解り易い。声色とか抑揚とか
説法とか色々話をする機会があるのだもの
そりゃ上手くなくてはね
その時、坊さんの仕事は話をする事なんて思ったものだ




さいとーさん/整理券配布前の説明/○薬の法被
暖かい危険な場所/坊さんの読経で始まる/塩じ~ちゃん


11時45分から開始との事
その前にとーとーさんとさいとーさんを激写 笑
ライトアップされて昼間とはまた違う雰囲気

ざわざわざわ
マイクで案内が流れ、お坊さん達の読経で始まる
「信徒総代、塩川正十郎様による第一打・・・」
誰?
相方「誰かと思ったら塩爺だ」
あれ!ホントだ
寒い中まだ元気に(よぼってたけど←元々よぼってる)打ち始め


ゴォ~ン


中々いい響き



ワタシ達の順番はまだまだ
「い」から始まって「い・ろ・は・に・・・」各文字108名・・・「と43」「と44」
先に写経をされた方から優先に配られている為
11時に並んだ時点で「に」だったか「ほ」だったかから始まる番号を配っていた

松明の脇に陣取って待っていた
この日は風が強く
炎の動きが読めなくて
飛んでくる火の粉をきゃあきゃあ云いながら避けて
そんな事をしてる間にいつの間にか
2008年が来ていたのだ

「あれ?もう12時過ぎてるよ?!」
「ホントだxx!おめでと~」
「おめでとう~」

間抜けな挨拶 笑

過ぎて行った年を思うのでもなく来た年を喜ぶでも無かった
寒い寒いと風と激しい火の動きに弄ばれながら
一時間後漸く順番が回る

5人一組で紐を持ち


ゴォ~ン


自分の突いた鐘の音の余韻なんか感じてる余裕は無くて
あたふたと次の人に回すようさっと場から離れた
なんだか、こう・・・あれ?打った??
すぐさま、記憶は冷たい空気に溶けていってしまった


振る舞い餅を食べ
金堂へ

何時見ても麗しい日光菩薩・月光菩薩
たおやかなお顔の薬師如来様
その曲線美と優雅さに酔いしれた


白鳳伽藍の空間は参拝の人々の高揚感
関係者の別の意味の高揚感に包まれていて
こう
ゆったりと思う時間では無かったな



煩悩は除夜の鐘を突いても消えない?!
ふふっ










■ ぷち情報【キヅイタヨ。】
・ 昼間の超美麗映像はやはりコレ→『うまし うるわし 奈良』 奈良ギャラリー「薬師寺篇
・ 2008年3月25日より東京国立博物館にて『国宝 薬師寺展』開催
  日光さんと月光さんは出稼ぎ出張すると張り紙してありました
・ 大晦日から元旦にかけて殆どの寺社が拝観無料みたいですね
・ 薬師寺の除夜の鐘は誰でも突けます。整理券が無くてもその後に突かせてもらえます 
・ 漸く2008年に入ったエントリxx 歩みは鈍いですがあと少し
  もう暫くお付き合い下さいませ


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

明日香、再び。 [みる。きく。あそぶ。]








近鉄吉野駅からまた特急に乗り込む

車窓の風景は吉野で年を越す人々の姿
そして
風に乗って来た




5年振りの“飛鳥駅”を降りると
整備された空間
ちゃんと小屋に収まってる自転車
以前来た時は出てすぐの所に青空駐輪されていたのに
システムも変わったのかな

もう4時を回っていた




ホントは自転車借りて回りたかったのだが
相方は疲れている様子
吉野と明日香を一日で巡るのは無理だった
最初から

“猿石”だけを見に行く





[猿石/明日香村]


[吉備姫王檜隅墓/明日香村]

後醍醐天皇稜のトコで思ったけど
関係するお墓は宮内庁の管轄だったのだね
必ず看板が立っている

一、みだりに域内に立ち入らぬこと
一、魚鳥等を取らぬこと
一、竹木等を切らぬこと




猿石は
お墓と云う異空間にあり
柵で囲われているためか
余計に不思議なモノのような気がした


あぁ
やっぱりアスカ
石だ

また来れてヨカッタ


マタ、クルネ・・・






名残惜しいけど
この日一日で一年分歩いた気がする 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

吉野模様。 [みる。きく。あそぶ。]




 

 

 


凍えきった身体に
おかんが持たせてくれたお茶

温まった~



まわる場所は打ち合わせしていなかったため
え~次は??
「後醍醐天皇稜だって。名前聞くよね、後醍醐天皇」
「そこにする?」
「行ってみよう」


地図を見ると“如意輪寺”のそば
如意輪寺、そこだけメインストリートから外れた位置に載っていて
嫌~な予感はしたものの
時間はまだあるし、吉野巡りは始まったばかり





道々、吉野葛のお店やら美味しそうな甘味のお店
雰囲気のよいここならではの土産物や、食堂など
そそられるところ多々あるのに
まぁ・・・殆ど閉まっているxx
開いているお店もあったのでチェックしておいて
帰りに寄ろうという事に


看板通りに進む
中千本方面、上り坂
見晴らしのよい五郎兵衛茶屋を通る
・・・
・・・・・もしや?あそこ???

下って、さらに上った山の斜面に建物が見える
そうらしい・・・

挫折しそうだった
てか、したかった 笑
口には出さなかったけど

あそこまで歩くの?
今来た道より山道ぽいぞ??
(心の声)

流石に、此処まで来たのだから
引き返すより、目的地まで行ってしまった方がいいと
以心伝心

もくもくもくと
歩く歩く

はひ~はひ~




この旅で一番の難所だったかも
桜咲いていればきつい事なんて忘れ、足は前に出ただろうに 笑

着いたら着いたで(如意輪寺が目的地じゃなかったから)
後醍醐さんちのお墓どこ~?って
敷地内じゃなくて別の近い場所にあるものだと思い
上の駐車場の方へ行ったりして
また体力消耗

本堂の方に戻ってうろうろしていたら
ちゃんとあるしxx
裏山みたいな場所にありました

早く言ってよ~←誰が?




[後醍醐天皇 塔尾陵/如意輪寺/吉野町]


[長慶天皇皇子 世泰親王墓/松尾芭蕉句碑/如意輪寺/吉野町]

え~
ロープウェイ吉野駅から30分と書かれているが
ぜっっったい五郎兵衛茶屋から30分だと 笑
(多分そんなにかからない?!・・・体感時間は長いもの)
思いがけないハイキングに

境内に入った時感じたのが
破れ寺?
今まで見てきた所はお正月の準備なんかで
綺麗に掃除、飾り付けしてあったから余計
風で木の枝や葉が沢山落ちていた
「掃除しないのかなぁ~?」
「きっと掃除大変だよ。やってもやっても枯れ葉が降る」
いらぬ心配 

ホントは
水仙など花木の咲く、素敵な庭園があるのだそう
でも冬の山寺は、寂しい感じがよく似合う

後醍醐さんのお墓は森の中
ひっそり佇んでいた
これを見たかったのか?
いや!見たかったさ!!あ~見たかったともっ!!!


滞在時間、数分~十数分・・・
帰路に着く


ふぅ
またあの道を戻るのか
遠くの舗装道路に見える案内表示
《近鉄吉野駅⇒》
!!
こっちの方が歩きやすい?

相方が気付いてくれました
ワタシ達はロープウェイで来た。往復切符買って
・・・あやうく
歩いて“電車”の駅まで行くところだった 笑

のてのてのて

ようやく土産やの並ぶ通りに
そこから望む如意輪寺
あそこまで行ったのだなぁ~
遠っ!

帰りはいいよ
歩いてきた道だから多少勝手が分かって
後どの位かも分るから



景色を見る余裕も出て
こりゃ春は大渋滞になるわなどと思ったり
お店を覘いたり、土産を買ったりしつつ
ここもあの山道も人でいっぱいになるんだろうな、とか

別の季節のコトに思いを馳せて



ワタシ達を最初に迎え入れた
黒門が見えてきた


お腹空いたよ~~xx





nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

上州人、吉野へ。 [みる。きく。あそぶ。]





 




と、言うより『大和人、故郷の山へ』て感じですかな
それも違うか?
相方の山は、生駒山とか若草山であって
“吉野山”は遠足の時以降、殆ど訪れていないらしい


大和西大寺駅で待ち合わせして
吉野行きの特急に乗る
近頃、微量ですが鉄分入ってる 笑



橿原神宮前乗り継ぎ吉野駅に着く
近鉄はここまで
極寒
風もかなり吹いていた

次はロープウェイで3分
吉野山駅
このロープウェイの支柱は昭和3年のもの
レトリィ
この手のものは高さより何よりその古さにびびる

11272394.jpg11288040.jpg・・・・・・・11288126.jpg

さあ、ここから
世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』のひとつ吉野・大峯の霊場の始まり
吉野の山は桜で有名なだけに
特に世界遺産だから来るてのは少ないのかな
ワタシも
はて?桜の季節でもないのに何で来たかったのだろう
・・・そだそだ!世界遺産だからだ!と
ひとり突っ込み入れていた 笑



[黒門/吉野町]

吉野山駅から丁度、バスが出るところだったが
ワタシ達は乗らず歩いていくことに
金峯山寺の総門“黒門”をくぐると参道には土産物や等が並ぶ
31日ですよ
明日から2008年
そりゃお店も開いてないわよ



[銅鳥居/重文/吉野町]

程なく行くと銅鳥居(かねのとりい)
発心門とも呼ばれ、ここで修行の道に入ることを決心した場所
俗世間から浄土への入口
上州人はその境目で記念撮影 笑

別にバスに乗らなくても歩きですぐ
バスの場合は奥千本とか上千本まで行って
戻って来るパターンなのかも



[仁王門/国宝/金峯山寺]

さらに進むと威風堂々とした建物が目の前に現れる
山岳信仰の寺社って(日光東照宮とか)いつも思うのだけど
こんな山の中にまぁ、よく建てたものだって

雄雄しくて好き



仁王像さんに御挨拶
網で囲われて見辛いトコが多いけど
ここはそれが無く、凝視
少し下膨れな感じがラヴリィ



[蔵王堂/国宝/金峯山寺]

壮麗っす
もちろんお正月の飾りつけ、準備が行われていた
参拝者も少ない

11298179.jpgお線香をあげて・・・

今回吉野で唯一お金払って拝観した
相方、お坊さんに「脱帽して下さい」と注意され中へ
開祖・役行者縁の物や後醍醐天皇の時代の物、絵馬等

御本尊“金剛蔵王大権現”は秘仏なので見られない
この布の裏にいらっしゃるのだなぁ
極彩色の憤怒の相、見てみたい

本堂の中はひんやりとして空気が違う


11298461.jpg

狛犬さんも正装

吉野に近づくにつれ桜の木が多くなり
いたる処に植えてある
ロープウェイ乗っている時も桜のアーチだと思ったし
ここに来ても桜の季節はまた格別なんだろうなって
日本の家屋にはなんて桜が似合うのだろう

古の時代から愛でられている樹

万葉集で詠われた桜の歌には
吉野の桜のものは一首も無いという
なので有名どころを



あさぼらけ ありあけのつきと みるまでに
よしののさとに ふれるしらゆき  
                    -坂上是則-



つか
雪降るだろうってなくらい寒かった!

寒波接近中なのをこの時
知る由も無く?! 






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

美しいったらありゃしない。麗しいったらありゃしない。 [みる。きく。あそぶ。]








JR東海の奈良観光キャンペーン
『うまし うるわし 奈良』 ~いまふたたぴの奈良へ~

「西大寺篇」がTVCMで流れている



・・・去年は放送されていなかったよね?
ワタシは今年になってから見たぞ??

行く前に確認していれば!
ちゃんと参拝したのに~~





[西大寺/奈良市]


気を取り直して


近鉄、大和西大寺駅からすぐ
東大寺などから比べるとひっそり時間が流れていた
やはり此処も初詣の準備中
明日になれば賑わうのだろうな
そんなコトを考えていた

寒波接近中
青空でも日差しは弱く
朝から歩き通しで疲れも出てきている身体
日が暮れるまで、も少し時間はあったはず
だけど
西大寺は建物を眺める程度
此処が“西大寺”だよー、と確認だけの滞在

建物の中身が、もっともっと凄いのに
寒さから逃れたい方が勝っていた


その凄い中身とは!

先に出たJR東海のサイトのスペシャルコンテンツ
“みうらじゅんの仏像探訪記”
西大寺篇」では普段は見られない“愛染明王坐像”を始め
様々な秘仏を紹介している

よくガイドブックで仏像ガイドは載っているが
文字と絵だけだと分り難い
こう、実物を見ながらの説明の方が「なるほど~」と
特にみうらさんの拝観のコメントは面白く
こういう風に見るのか~って
堅苦しい仏像さんたちも愛らしく思えてしまうのだ

その他、別の寺院の仏像探訪記
超美麗なCM映像やポスター画像
詳しい観光情報が載っていてかなりお気に入り
お薦めサイトなの

言わせて貰うと「西大寺篇」以外は見ていたのに~!
やっぱりこれが入ったのは最近なんじゃ・・・・

ううぅぅ
チェックし忘れた自分が情けない
てか、悔しい




ならファに寄ってパンを購入(晩御飯 笑)
ホテルで食べる

ようやく奈良一日目、終わり
まだまだ続きます



二日目の朝・・・ホテルからの眺め




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ならまちを行く。 [みる。きく。あそぶ。]







新しい技術は便利で
生活を豊かにしてくれる

古いものは忘れ去られてしまうだけ?
ん~ん
心を豊かにしてくれる
他人には価値がなくても自分には大切なコトだったりする
モノだったり歴史だったり

変わらないのは“血”
思いやる気持ち

愛情ってやつかな?







ならまち
前回訪れた時よりお洒落なお店が増えていた気がする
歩いた路地が違ったせいもあるけど

目的もなくぷらぷら
年末でなければ、もちょっとお店も開いていただろうに
それでもお正月飾りなどが軒を彩り
また違った味わいが楽しめた

歩きもいいけど
観光で来ている外人さん達が
颯爽と自転車で駆けてゆく姿を見ると
あ、暖かければそれもいいね、なんて
かなり寒くてさ、徒歩も辛いものがあった

今回は看板なぞを撮ってみた
流行のレトロな看板
ふふ
流行なんかとは違うよね
もともとのモノなんだから

暮れの忙しい中
前を行くは「○○商店」の軽トラ
配達中か何か
ワタシ達を抜き去り
ワタシ達が追いつき追い越し
また抜いて行く
のんびり歩いてるのは申し訳ない 笑



身代わり猿
飛騨高山のさるぼぼは有名だから
行く前から目にしたことはあるのに
ならまちの“庚申堂”に吊るしてあった無数の猿のイメージが大きくて
現地でさるぼぼを見た時「あれ?こんなのだったっけ?」と違和感

意味的には同じなのだろう
さるぼぼは、難が去る
身代わり猿は、難を代わりに受けてくれる
どちらもお守り
吊るされている姿は何か痛々しい気がする
代わりに受けくれているのだと想像できる

庚申さんの使いの申さん
この日は特に行かなかったけれど、とにかく庚申堂の猿は圧巻

逆に今度は「“ぼぼ”だ~」って言ってた 笑
新しい記憶にある方が使いやすいのか?




かなり南のバス亭方面まで歩いた

お目当てのカフェとTシャツやさんは見つからなかったけど
場所を探しているワタシ達に声を掛けてくれたマダム

奈良の人は優しいです






母子で観光中?
人力車もこの場所にはお似合い






nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

裏手の鹿達。 [みる。きく。あそぶ。]







神の使いと言われ
天然記念物の「奈良のシカ」だけど
余所者のワタシの目に映る彼らは
いつも媚びていて

だけど
二月堂への参道脇から垣間見た姿は
自然で

陽光の下
草を食む彼らは
キラキラして

なんとなく神々しかった



11147684.jpg[東大寺/世界遺産/奈良市]

大仏殿には寄らず(何故かは後日)
この日の本命“二月堂”へ


11147705.jpg11147727.jpg11147759.jpg
[二月堂/国宝]

そう毎年、修二会(しゅにえ)が行われる場所

相方に「修二会」と言っても通じず
「“お水取り”って云えや」と
地元なのに
親に小さい頃連れて行ったと聞いてるだけで
記憶にないらしい

そんなものなのかな

11147747.jpg

二月堂からの景色
大仏殿の屋根が横側が見える
その先は生駒山?


11148138.jpg.0111148343.jpg.0211148175.jpg.03

.01 “お松明”を振り回す舞台、欄干
.02 “登廊”お松明を持った童子か駆け登る
.03 この斜めってる場所で無病息災を願う人々が火の粉を待つ


1250年以上
戦時下の中でも途絶える事無く続けられてきた“行”
お松明のダイナミックな火の行は、観光客にはもってこいかも
これはきっかけにすぎない
儀式本来の意味が知りたくなる
別火(前行)と本行で約一ヶ月、準備期間を含めると三ヶ月にも及ぶ法会

使う物や場所の意味
何でこのようなカタチで行われる事になったのか
調べると専門用語いっぱいで小難しい
う゛~
喉から変な唸り声(音)が出てしまう

ただ、色んな願いが沢山詰まっているのは分った
気がする?! 笑


11148189.jpg11148208.jpg
[二月堂閼伽井屋(若狭井屋)/重要文化財//法華堂(三月堂)/国宝]



ナマで見たいなぁ





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の30件 | 次の30件 みる。きく。あそぶ。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。