SSブログ

祝!世界遺産登録《富岡製糸場と絹産業遺産群》 [みる。きく。あそぶ。]

荒船風穴00.jpg




富岡製糸場と絹産業遺産群”が世界文化遺産に登録決定!(2014年6月21日午後5時頃)

正式登録『おめでとうございます~☆』
国内18件目の世界遺産で14件目の文化遺産
近代の産業遺産では「日本で最初」です! ぱちぱちぱちぱち~

20140621世界遺産、上毛新聞1.jpg20140621世界遺産、上毛新聞2.jpg20140621世界遺産、上毛新聞3.jpg20140621世界遺産、上毛新聞4.jpg
[電子号外01/電子号外02/電子号外03/電子号外04/上毛新聞Facebook/2014.06.21]

群馬テレビでずっと特番やっていて
関係者のみなさんの努力が報われた瞬間、目頭熱くなってしまい・・・
あぁ、よかった
『本当に本当に、ありがとうございます』



1枚目の画像は[2号風穴/荒船風穴/下仁田町/2014.05.04]
荒船風穴01.jpg荒船風穴02.jpg荒船風穴03.jpg
[南野牧屋敷地区さらに下ります/3号風穴/修復中1号風穴/荒船風穴/下仁田町/2014.05.04]

今年のGW
訪れていなかった2ヶ所の世界遺産候補(当時)に行ってきた

まずは
天然の冷風を利用した蚕種(お蚕さんの卵)貯蔵施設である風穴へ
混んでるだろうからシャトルワゴンを使おうと思い
“サンスポーツランド”に向かったけれど結構遠いしワゴンの時間がビミョー
直接“荒船風穴駐車場”まで行く事に

早い時間なのもありギリ駐車場が空いていた
ただ、そこから目的地まで800mの下り坂xx (行きはよいよい帰りは・・・ひょ~)

荒船風穴05.jpg荒船風穴04.jpg駐車場からの道と1号風穴内温度☆

解説員さんのお話は凄く興味深かった
4ヶ所のうち、いちばん不明な場所(勉強不足)だったから
2月の大雪被害ここでも・・・  それ以前の自然崩壊
1号風穴は修復整備中で遠目からの見学だった
本来あった番屋や建屋はいつか再現されるのかな?

日本全国や朝鮮半島と蚕種貯蔵の取引があり
電話線があったり交通網が充実(鉄道・自動車・馬車)していたりと
養蚕・製糸業の要所だった事がうかがえます
ちゃんと冬(シーズンオフ)までに貯蔵してある蚕種全て出荷するんだって
ほ~ぅ凄いね~~

夏場に吹き出た冷気が霧状になるシーン見てみたい(涼しいだろうな)
見せ方も含めこれからな感じです ←えらそう(でも応援してます♪)



田島家旧宅00.jpg


上記画像[主屋・井戸/田島弥平旧宅/伊勢崎市/2014.05.05]
田島家旧宅01.jpg田島家旧宅02.jpg田島家旧宅03.jpg
[田島弥平旧宅模型/養蚕新論/田島弥平旧宅案内所/桑場・表門/田島弥平旧宅/伊勢崎市/2014.05.05]

翌日“こどもの日”
この日も頑張って早め早めの行動、うちから比較的近・・・??
(旧)境町じゃんっ!すぐそこ埼玉県(深谷に本庄)じゃんっ!
誘導されて市立境島小学校横にある案内所駐車場へ
先に案内所で説明を聞いたり映像を見たりします(少し始まっていた)

パンフレットをもらい目指す田島さんちへ
ワタシなんかにしてみれば見慣れたヤグラのある典型的養蚕家屋だな、と
何が凄いかと云うと養蚕技法“清涼育”の完成や養蚕建物の発案をしたこと
“養蚕新論”(上の画像のは実物!)“続養蚕新論”を著し
近代養蚕飼育法の確立を図った田島弥平さんのお宅だからなのです

ふむふむ
まだ子孫の方がお住まいになっていて番犬もいるのよ~
(かわいい♪・・・でも見学者が沢山で大変?そう)
パンフの地図を見ながら周りを散策
ガイドさんもそこここに立って説明されている、立て看板もある
ん?ここも田島さん、そこも田島さん、あっちも田島さん・・・?!!!
田島さんばかりなんですけど~(お分かりいただけたでしょうか?)

田島家旧宅04.jpg田島家旧宅05.jpg田島さんちの番犬と境島小校章☆

天気はそれ程だったけれど
矢車菊が咲いていて撮影したり、にゃんをストーカーしたり
吊る下がってる毛虫に驚いたり、利根川の“島村渡船”やってるかな~と覘いたり
ぷらぷらするにはよい感じでした

そして!気になっていた境島小のエンブレムっっ♪♪
意匠がいいです 「桑の葉・繭・蚕蛾」 これらがデザインされてるの珍しい
かっこよくないですか?!かっこいいよ!!!(蚕蛾本物だとちょっとxxだけど)
・・・小学校のノスタルジアに浸る
相方には車にいてもらい案内所で再び(詳しい)説明を聞く
解説員さんお顔が疲労色・・・お疲れ様です

弥平饅頭無いの~とか云って、グッズなどはこれからかな?
こちらも課題はいろいろありそうです ←えらそう(再、でも応援♪)



世界遺産になる前に巡った、(仮)だった場所
今はきらきらの場所、誇りに思います☆

知事も関係者さんも云ってましたが
『ここからがスタート』
応援して盛り上げていきたいですね(何が出来るか分からないけれど)

~Congratulations! Japan~




■ 関連話*
イコモスが・・・。


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。