SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

地下空間。 [みる。きく。あそぶ。]


大谷資料館00.jpg





神秘空間

何でこんな場所があるんだろう

地下鉄やマンホールと同じ?
人工的に創られた巨大空間



大谷資料館01.jpg大谷資料館02.jpg大谷資料館03.jpg
大谷資料館04.jpg大谷資料館05.jpg大谷資料館06.jpg
大谷資料館07.jpg大谷資料館08.jpg大谷資料館09.jpg
[大谷資料館/宇都宮市]



くっそ~3度もエントリ消えちゃってxx
もう覚えてないよ!ばかぁぁぁ

気を取り直しますか・・・はい
しくしくしくしく


大谷資料館10.jpg大谷資料館11.jpg神殿のよう

興味深かったのは
太平洋戦争末期に“中島飛行機”の軍需工場になっていたコト

今は色んなイベントや作品の発表の場となっている
こにゃ一行が訪れた時も
小学生の笛の発表会?でもあったのかバスが来ていた
B'zの“May”PV
最近では“ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ”のロケが行なわれた

音の響き
空気
質感

独特のそれは映像に、芸術に
別の何かを映しだす


大谷資料館12.jpg大谷資料館13.jpg





車で少し走ると“大谷平和観音”が
広場では奇岩を見る事が出来る

大谷石公園00.jpg大谷石公園03.jpg大谷石公園01.jpg
[大谷平和観音/大谷石採石跡/宇都宮市]

太平洋戦争終戦後まもなく造られ総手彫り

石の上に町がある感じ
大谷石の採石場の出入口もあったり(今は閉じられている)
とにかくどこを見ても石・石・石・・・

これは・・・ 大谷石公園02.jpg 蛙の親子だそう



次に向かったのは“大谷寺”
こちらの本尊である“千手観音像”含む“大谷磨崖仏”がある

大谷寺01.jpg[大谷寺/宇都宮市]

大谷石の洞窟に建てられており
壁面に磨崖仏さんたち

平安時代中期から鎌倉時代の作だと云われている
これも手彫りでしょうけれど
精巧に彫られていて綺麗・・・驚きです

大谷寺00.jpg大谷寺02.jpg[本殿/大谷観音〈重要文化財〉]

周辺は縄文時代の遺跡でもあり
宝物館には縄文人の骨も展示されていた



色んな時代の色んな生活
石と共にある場所なんだな

面白かった!






■ 関連話*
何時になるか分からないけどの予告。



May/You pray,I

May/You pray,I

  • アーティスト: 稲葉浩志,松本孝弘,大島康祐
  • 出版社/メーカー: Rooms Records
  • 発売日: 2000/05/24
  • メディア: CD


nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 3

コメント 6

sknys

こにゃさん、こんばんは。
ひゅ〜〜どろろ、初夏でも冷んやり大谷岩。
大谷屏風岩採石場で「山海塾」のパフォーマンスを観たことがあります。

ここで怪談やSFホラー映画を上演したら怖いだろうなぁ^^;
お岩さんとか、「エイリアン」とか‥‥。
仮面ライダーのロケ地にもなったらしい。
by sknys (2010-05-04 00:51) 

こにゃ

☆sknysサマ☆ こんにちはっ^^

大谷屏風岩採石場はここのコトですか?
色々なアートの発表の地ですね。
ここの造形がそのままアートで、面白いです。

仮面ライダーは採石場の上得意様ですものね^^

by こにゃ (2010-05-04 14:32) 

hiro

先日はコメントありがとうございました。^^
地下空間とか工場とか何か惹かれますよね~
by hiro (2010-05-07 18:29) 

こにゃ

☆hiroサマ☆ こんばんはっ^^ いらっしゃいませ♪
こちらこそnice!&コメントありがとうございます!

工場萌えとか流行って?!ますものね^^
も~守備範囲(笑)

またそちらにもお邪魔したいと思います!

by こにゃ (2010-05-07 20:06) 

おきざりスゥ。

ますむらひろしアタゴオル物語に嵌めて触れると石の記憶が読める─というか石の周囲で起こった何万年の出来事の映像が脳裡へ浮かぶ─手袋ってアイテムが出てきたけどホントにあったら素敵でしょうネェ!
by おきざりスゥ。 (2010-05-14 03:12) 

こにゃ

素敵☆

こにゃは『天空の城ラピュタ』思い出しました。
鉱石。。。キーンってしたい<(*ΦωΦ*)>

by こにゃ (2010-05-18 20:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました